Biblia Todo Logo
オンライン聖書

- 広告 -




使徒行伝 22:4 - Japanese: 聖書 口語訳

4 そして、この道を迫害し、男であれ女であれ、縛りあげて獄に投じ、彼らを死に至らせた。

この章を参照 コピー

ALIVEバイブル: 新約聖書

4 事実、イエス王の道に従う人たちを迫害し、私のせいで死んだ人もいたほど・・・男、女、見境なく捕えては、投獄しました・・・

この章を参照 コピー

Colloquial Japanese (1955)

4 そして、この道を迫害し、男であれ女であれ、縛りあげて獄に投じ、彼らを死に至らせた。

この章を参照 コピー

リビングバイブル

4 クリスチャンを迫害し、逃げる者たちを、どこまでも執念深く追い回し、男でも女でも手当たりしだいに縛り上げて投獄したり、殺したり……。

この章を参照 コピー

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

4 わたしはこの道を迫害し、男女を問わず縛り上げて獄に投じ、殺すことさえしたのです。

この章を参照 コピー

ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書)

4 私は王であるイエスの道についていく者たちを迫害し、ある者は私のせいで命を落としたこともある。男も女も捕まえて、牢屋に入れた。

この章を参照 コピー




使徒行伝 22:4
17 相互参照  

実際わたしは、神の教会を迫害したのであるから、使徒たちの中でいちばん小さい者であって、使徒と呼ばれる値うちのない者である。


熱心の点では教会の迫害者、律法の義については落ち度のない者である。


ただ、わたしはこの事は認めます。わたしは、彼らが異端だとしている道にしたがって、わたしたちの先祖の神に仕え、律法の教えるところ、また預言者の書に書いてあることを、ことごとく信じ、


そのころ、この道について容易ならぬ騒動が起った。


ところが、ある人たちは心をかたくなにして、信じようとせず、会衆の前でこの道をあしざまに言ったので、彼は弟子たちを引き連れて、その人たちから離れ、ツラノの講堂で毎日論じた。


彼は会堂で大胆に語り始めた。それをプリスキラとアクラとが聞いて、彼を招きいれ、さらに詳しく神の道を解き聞かせた。


この女が、パウロやわたしたちのあとを追ってきては、「この人たちは、いと高き神の僕たちで、あなたがたに救の道を伝えるかただ」と、叫び出すのであった。


これを聞いた人たちはみな非常に驚いて言った、「あれは、エルサレムでこの名をとなえる者たちを苦しめた男ではないか。その上ここにやってきたのも、彼らを縛りあげて、祭司長たちのところへひっぱって行くためではなかったか」。


彼を市外に引き出して、石で打った。これに立ち合った人たちは、自分の上着を脱いで、サウロという若者の足もとに置いた。


ユダヤ教を信じていたころのわたしの行動については、あなたがたはすでによく聞いている。すなわち、わたしは激しく神の教会を迫害し、また荒しまわっていた。


また、大ぜいの人が彼らの放縦を見習い、そのために、真理の道がそしりを受けるに至るのである。


私たちに従ってください:

広告


広告